秋の行事予定 カテゴリ:お知らせ しばらく滞りがちで申し訳ございませんでした。 今秋の行事日程は下記となっております。 秋季彼岸会 9月23日(金) 午前10時から 彼岸念仏講・尼講 9月24日(土) 午前11時から 祠堂施餓鬼会 10月29日(土) 午後1時から 十夜会 11月13日(日) 午前10時から 史跡巡りの会(バスツアー) 11月下旬頃予定 共有:メールアドレスTweetいいね:いいね 読み込み中…
彼岸会 カテゴリ:お知らせ, 日々の出来事 今日は当山の彼岸会でした。 お天気にも恵まれ、大勢の檀信徒さまがお参りに来られました。 お勤めのあとは住職の法話、近況報告、おみやげのお菓子〜今回は釣鐘まんじゅう(笑)の説明など終始和やかにとりおこなわれました。 明日は念仏講尼講がひらかれます。 本堂には涅槃図も見ていただけるように彼岸過ぎまで出しておく予定です。 境内の墓地も色とりどりのお花が供えられていてとてもきれいです。 共有:メールアドレスTweetいいね:いいね 読み込み中…
バスツアーその4 カテゴリ:お知らせ バスツアー、午後からは松坂にある浄土宗寺院の樹敬寺に参拝しました。本堂にておつとめ、法話のあとは本堂内の貴重な仏像やお軸を拝観させていただきました。 最後は関インターにて、お待ちかねのお買い物タイム。みなさまいろいろなおみやげをお買い求めておられました。 これから帰路につきます。高速で事故渋滞に巻き込まれいますが;^_^A これも思い出ですね。バスの中で、旅の疲れを取るのもよし、お話に花を咲かせるのもよしですね。ゆっくり安全に帰りましょう。 共有:メールアドレスTweetいいね:いいね 読み込み中…
バスツアーその1 カテゴリ:お知らせ, 日々の出来事 今日は檀家の皆様と三重県へバスツアーにいってます。今は津市にある結城神社の梅を観賞中です。枝垂れ梅がとてもみごとです。 共有:メールアドレスTweetいいね:いいね 読み込み中…
左義長 カテゴリ:お知らせ, 日々の出来事 先週の土曜日、小学校で「左義長」が行われました。「とんど」や「どんど」などと言われるこの行事、小学校の授業参観後にあわせて実施され、親子で季節の行事を楽しみました。 共有:メールアドレスTweetいいね:いいね 読み込み中…